2022年11月25日 / 最終更新日時 : 2022年12月3日 tada 知りたい 緑区学習会「沖縄の基地問題を語るジェンダーの困難さ」 緑区平和委員会は、10月15日(土)午前に例会「沖縄の基地問題を語るジェンダーの困難さ」を開催した(於:緑区有松「みどりの広場」17名参加)。当日は、緑区在住の桐山節子(現代アジア研究)さんが、沖縄県金武町の女性たちによ […]
2022年11月25日 / 最終更新日時 : 2022年11月27日 tada 知りたい 『ほうせん花』2022 DVD完成 【DVD「ほうせんか2022つなぐ記憶と継承」お求めは事務局まで】 担当者は、“本番よりいい。”と「豪語」します。集音マイク4本で聞き取りにくかった台詞をカバーし、演じている人にスポットを当てアップで見られるからと。公演 […]
2022年11月15日 / 最終更新日時 : 2022年12月3日 tada 知りたい あいち総がかり行動・今後を考える討論会 憲法の価値の中身を語ろう あいち総がかり行動の今後を考える討論会が、10月30日博物館講堂でおこなわれました。 共同代表の中谷弁護士が、「憲法をくらしと政治にいかす 改憲NO!あいち総がかり行動」結成の経緯と目的から見てふさわしい団体になっている […]
2022年11月5日 / 最終更新日時 : 2022年12月3日 tada 知りたい 平ゼミ ヒロシマツアー報告会「同じ世代の人が活動している すごい」 10月23日、愛知県高校生平和ゼミナール・ヒロシマツアーの報告会が民主会館1階会議室で行われ、ヒロシマツアーに参加した高校生2名と中学生1名の他に高校生3名と中学生1名が参加しました。 まず、ツアー参加者からの報告があり […]
2022年10月25日 / 最終更新日時 : 2022年12月3日 tada 知りたい 平和のための戦争展・守山 「平和のための戦争展・守山」は、去る10月9・10日、守山区の誓願寺さんをお借りして開催しました。20数年間続けていると、さまざまな方から貴重な資料・資材をお預かりしてきました。「家を片付けていたらこんなものが出てきまし […]
2022年10月25日 / 最終更新日時 : 2022年12月3日 tada 知りたい 記念講演 「黒い雨」訴訟の本質~核被害者の救済に向けて~ 平和行政に大きく影響をあたえ、愛知県内をめぐる被爆者行脚 あいち被爆者支援ネットワークは、10月15日、被爆者行脚をすすめるための事前学習会と「黒い雨」被爆者の学習会を開催、オンラインの参加も含め約50名の参加でした。 […]
2022年10月15日 / 最終更新日時 : 2022年12月3日 tada 知りたい 過去と未来が交差するトークディスカッション 「黒い雨」訴訟×だまっちゃおれん訴訟 10月1日イーブルなごやで、原発事故人権侵害訴訟・愛知岐阜(だまっちゃおれん訴訟)の総会が行われました。原告団の総会、支援者組織「だまっちゃおれんサポーターズ」の総会、弁護団の発言につづき、記念講演として広島県原爆「黒い […]
2022年9月25日 / 最終更新日時 : 2022年12月3日 tada 知りたい 市民連続講座 あなたのすぐ側にいる「ガイコクジン」 「あなたのすぐ側にいる『ガイコクジン』」と題した平和連続市民講座が、9月10日、外国人実習生SNS相談室の榑松佐一さん(愛労連元議長)を講師に、民主会館にオンラインを含め約30人が参加して行われました(榑松佐一さんはオン […]
2022年9月25日 / 最終更新日時 : 2022年12月3日 tada 知りたい 政府・三菱は謝罪と補償を一刻も早く 演劇「ほうせん花」つなぐ記憶と継承 愛知県民の手による平和を願う演劇の会第36回公演「ほうせんか 2022朝鮮女子勤労挺身隊~つなぐ記憶と継承」(名古屋・三菱朝鮮女子勤労挺身隊の歴史の真実と支援する会の運動)が名古屋市公会堂大ホールで9月10日・11日、3 […]
2022年9月15日 / 最終更新日時 : 2022年12月3日 tada 知りたい 「原爆と人間」展 金山駅コンコース内6000人 名古屋市後援 8月20日・21日、金山駅コンコースにて「原爆と人間」展を行い、名古屋市後援をとりつけ、2日間で6000人以上が観覧しました。 「原爆と人間」パネルと合わせて、広島・基町高校の生徒が被爆者に話を聞きながら描いた絵画の展示 […]