知りたい
2024原水爆禁止世界大会開催される 被爆80年へ大きな飛躍を

【】 2024年原水爆禁止世界大会広島大会が8月4日から始まりました。愛知県からは国際会議や長崎大会を含め134人が参加しました。 今年の世界大会は「来年、被爆80年を大きな飛躍で迎えよう」と位置づけられ、大変充実した内 […]

続きを読む
知りたい
愛知サマーセミナー2024

関東大震災 朝鮮人虐殺の真相 7月14日、愛知サマーセミナーにて、日朝協会会長の関原正裕さんを講師に「関東大震災朝鮮人虐殺の真相」の講座が開かれました。教室の机が足りなくなり、他の教室からイスを借りてくるほど多くの受講者 […]

続きを読む
知りたい
天白区平和委 豊川海軍工廠平和ツアー

天白区平和委員会は、6月23日、バスツアー「豊川海軍工廠戦跡めぐり・蒲郡あじさいの里を訪ねる旅」を実施しました。ツアーガイドは、安間慎さん(田原市平和委員会)。参加者19名。 広大に広がる豊川海軍工廠跡は、約2メートルの […]

続きを読む
知りたい
西区で準備会 再びあの惨禍を繰り返してはならない

6月23日、西区平和委員会を立ち上げようと、西区の会員が中心となって第1回平和を考える集い「学習会」を開催しました。呼びかけは、西区平和委員会準備会、そして地域の共同組織である西区平和・くらしアクションでした。会場いっぱ […]

続きを読む
知りたい
学生企画 パレスチナの今を語る「知らなかったことばかりだった」

6月16日、学生平和会議が主催し、ジャーナリストの西谷文和さんを講師に「緊急ルポ パレスチナの今を語る」学習会を行いました。学生6名、小中高生6名と社会人合わせて50名が参加しました。 はじめに、西谷さんから今年3月にイ […]

続きを読む
知りたい
千種・名東平和委員会 名古屋市内の戦跡・史跡めぐりを計画

千種・名東平和委員会では、ほぼ隔月で例会を開いています。 3月例会では、学習ではなく参加者の戦争体験や戦後のお話を交流しました。ひとりひとりの記憶が戦後78年を経て、つながっていくのは、とても不思議な感覚でした。 5月例 […]

続きを読む
知りたい
田原市平和委員会・平和学習会 「専守防衛」は多くの市民が賛成

田原市平和委員会と日本共産党田原市後援会の共催による平和学習会が、5月17日に旧田原町で(10名)、24日は旧渥美町では(6名)「ピースカフェINどろんこ村(喫茶室)」と銘うって行われました。講師は2回とも田原市平和委員 […]

続きを読む
知りたい
港区平和委員会・平和バスツアー 半田空襲の痕をたずねて

5月25日、港区平和委員会は「第3回平和の旅」として「知多半島と半田市&こだわりランチの旅」を実施しました。参加者24名。半田空襲と戦争を記録する会のスタッフの案内で、雁宿公園の戦災犠牲者追悼平和祈念碑など……機関銃掃射 […]

続きを読む
知りたい
平和行進で北海道を歩く 北の大地でもたたかう仲間たちが

北の荒々しい波が打ち寄せる納沙布岬。国民平和大行進北海道―東京・根室コースの出発地は、北海道の最東端。天気のいい日には歯舞群島が見えるそうで、貝殻島と名付けられた一番近い岩礁まで1・7キロ。その真ん中がいわゆる「国境」で […]

続きを読む
知りたい
小牧平和県民集会学習会 殺傷武器輸出反対署名の推進を

5月12日(日)小牧平和県民集会実行委員会の主催で「殺傷武器輸出反対学習会」が、春日井・味美ふれあいセンターで40名の参加で行われました。 望月敦尾中労連議長のあいさつの後、愛知県平和委員会の城下英一さんは「大陸弾道弾と […]

続きを読む