知りたい
憲法施行66周年記念 市民のつどい ~戦争の反省から憲法が生まれた~

5月3日、名古屋市公会堂で「憲法施行66周年記念 市民のつどい」が開催され例年を大きく上回る2914人が参加しました。最初に来賓の安井信久県弁護士会会長の「戦争の反省から憲法が生まれた」という連帯の挨拶がありました。 第 […]

続きを読む
知りたい
連続憲法講座2013 国家を縛る憲法を活用した要求実現の闘いを!

4月6日、労働会館での憲法連続講座において「憲法9条をどう活かすのかー日米安保と憲法9条」と題して内藤功弁護士(日本平和委員会代表理事)が講演を行い、雨の中100名が参加しました。 最初に内藤氏は、砂川違憲判決の意義を判 […]

続きを読む
働きかけたい
新たな原爆症認定裁判の学習会~認定行政の改善を求めて

3月10日、被爆者支援ネットが学習会を行い、原告3人を含む被爆者8人と支援ネットのメンバーなど29人が参加しました。被爆者の命をかけて原爆症認定を求める集団訴訟が終結し、認定制度のあり方検討会が設置され、法制度の改正に向 […]

続きを読む
知りたい
「建国記念の日」不承認2・11愛知県民の集い 自らがミニコミになって語っていこう

 改憲に熱心な安倍首相の登場に危機感をつのらせてか、「建国記念の日」不承認2・11愛知県民の集いには、会場いっぱいの300人が集まり、9条の会事務局長の小森陽一さん(東大大学院教授)の話を聞きました。 小森さんは最初に、 […]

続きを読む
働きかけたい
憲法・尖閣・教育、学び、語り、元気に各地で2013年を新たな決意でスタート

●反核平和新春のつどい 1月13日、「反核・平和新春のつどい」がおこなわれました。参加者は、70人でした。 始めに、「改憲勢力が大きな力を持ったが、国民の思いとかけ離れている。しっかり学んで激烈な情勢をのりこえていきまし […]

続きを読む
働きかけたい
日本平和大会in東京 首都圏で日米安保の本質が見えた

日本平和大会が2012年11月23日~25日に開かれました。愛知県からは20名が参加し、各分野の日常活動などを発言。非核名古屋港宣言を求める運動が注目されました。23日の国際シンポジウムと横田と横須賀に基地調査の報告を寄 […]

続きを読む
働きかけたい
2013年を迎えて 一年をふりかえり、気持ち新たに!

 2013年を迎えるにあたり、青年・学生部のとりくみテーマ(オスプレイ配備反対行動、被爆者体験聞き撮りプロジェクト、うずらえっぐ)に沿って、その思いを書いていただきました。 【オスプレイ配備反対】  9月9日に沖縄県宜野 […]

続きを読む
働きかけたい
2013年を迎えて思う5つのこと

学びを力に  年末の総選挙の結果は、憲法を守り活かす、安保条約廃棄・米軍基地撤去、核兵器廃絶、原発ゼロ等、平和委員会が掲げる要求実現の観点から見れば、「無残」な結果でした。民意を反映しない小選挙区制であろうと、私たちは、 […]

続きを読む
知りたい
県平和委員会継承・管理に携わる 東南海地震犠牲者追悼 記念碑移設・除幕式のご案内

下記「由来」文で紹介されている「記念碑」の移設・除幕式が、次ぎの通り執り行われますのでお知らせします。「碑」は、これまで主として24年前建立に携わった関係者有志によって管理・維持されてきましたが、有志の高齢化、他界が進む […]

続きを読む
知りたい
青年・学生部 アンチオスプレイ カフェ―オスプレイ小牧に来ては困る

 9月22日に青年学生部では「アンチオスプレイカフェ」を行いました。  映像を使って、オスプレイの危険性や配備されるまでの沖縄の歴史などを学習した後、9・9オスプレイ配備反対の県民集会に、平和委員会から代表で参加した澤村 […]

続きを読む