
平和連続市民講座 第4回「空気のようにしみついている 日常生活のジェンダー問題」水谷 陽子さん
2022年5月14日~2023年3月11日 全6回
隔月第2土曜日※7月のみ31日(日)
午前10時~12時 愛知民主会館2F
2022年5月14日(土) ぞろぞろ出てくる改憲勢力の正体
岸 松江さん(東京法律事務所弁護士)
2022年7月31日(日) 素早く参議院選挙を総括 改憲問題これからが正念場
三宅 裕一郎さん(日本福祉大学教授)
2022年9月10日(土) あなたのすぐそばにいる外国人
榑松 佐一さん(愛労連元議長)
2022年11月12日(土) 空気のようにしみついている 日常生活のジェンダー問題
水谷 陽子さん(名古屋法律事務所)
2023年1月14日(土) 極貧の少年時代、そして人権・平和の弁護士に
内河 惠一さん(恵沢法律事務所)
2023年3月11日(土) 原発故郷12年 原発事故を風化させない
岡本 早苗さん(だまっちゃおれん!原発事故人権侵害訴訟原告)
参加費:全6回 年間2500円/各回500円
参加形態:愛知民主会館2階会議室
またはオンライン視聴
申込先:FAX:052-933-3249 メール:post@peace-aichi.net
※オンライン視聴をご希望の方は、メールで「市民連続講座」とお書きの上お申込みください。後日、視聴方法をお知らせします。
主催:愛知県平和委員会 名古屋市東区葵1-22-26 愛知民主会館4F TEL:052-931-0070