学習会「原発事故からの復興とは?」
2025年2月5日
1月16日、「原発事故からの復興とは?」として、福島在住の黒田節子さんを招いての学習会が市民活動推進センターで開催されました。黙っちゃおれん訴訟や老朽原発廃炉訴訟市民の会のメンバーなどが実行委員会を構成し開催したものです […]
福島・汚染水放出中止を求め市民行進に連帯 河田昌東さんを迎えて学習会開催
2023年9月15日
福島汚染水放流中止を求める日韓市民徒歩行進は、行進を続けている韓国前水原大学教授李元栄氏と、チェルノブイリ救援・中部の河田昌東氏を迎えて、8月22日、イーブル名古屋で学習会を行いました。 政府は「IAEAが認可した」と言 […]
原発事故は国の責任! 黙っちゃおれん訴訟・結審
2023年7月25日
7月11日「だまっちゃおれん!原発事故人権侵害訴訟愛知・岐阜」が結審しました。12時から裁判所前集会が行われ、200人が集まりました。福島、千葉、神奈川、滋賀、三重など全国で裁判を闘っている人たちも応援に駆け付けました。 […]
原発 だまっちゃおれん訴訟愛知・岐阜 7月11日結審 裁判所を「人間の鎖」で
2023年7月15日
6月11日、ウインクあいちで、だまっちゃおれん訴訟 控訴審結審前集会「原発事故と政治と憲法と」がおこなわれ、京都精華大学国際文化学部准教授・白井聡さんが「原子力帝国ニッポンの闇」と題して講演をしました。 2010年、辺野 […]