働きかけたい
安保法制違憲訴訟 平和の問題は憲法と切り離してはならない

今年で強行採決から10年を迎える「安保法制」の違憲判断を求めてたたかわれている「安保法制違憲訴訟」控訴審の第3回口頭弁論が、1月21日、名古屋高裁で開かれました。今回は、平松清志、川口創両弁護士が「控訴準備書面4・5」の […]

続きを読む
知りたい
安保破棄実行委員会総会 渡辺治氏が選挙後の課題を語る

12月9日、労働会館で安保破棄実行委員会総会が開催されました。渡辺治氏が記念講演を行い、オンラインを含め60人が参加しました。 渡辺氏は、安倍政権ができなかったような憲法破壊の大軍拡をすすめた岸田政権の問題点を指摘。その […]

続きを読む
知りたい
日本平和大会オンライン 戦後・被爆80年へ平和運動の発展を

11月16日、「なくそう!日米軍事同盟・米軍基地 2024年日本平和大会」がオンラインで開催されました。全国200カ所以上で視聴会がもたれ、1500人以上が参加しました。 全体集会では、日本平和委員会の千坂純事務局長が主 […]

続きを読む
広げたい
4年ぶりの日本平和大会 大軍拡許さない交流と発信の場に

日本平和大会鹿児島は、2019年以来の4年ぶりにリアル大会として開催され、会場参加は約900人、オンライン参加は約300件でした。愛知からは現地に12名が、オンラインによる視聴会は8ヵ所で開催されました。 大会は、ガザで […]

続きを読む
広げたい
4県一斉19行動 軍拡・改憲よりもくらし、平和

憲法とくらしを政治にいかす改憲NO!あいち総がかり行動による11月の「一九集会」は、愛知・岐阜・静岡・三重東海四県の一斉行動として取り組まれました。会場の矢場町・光の広場に300人以上の市民が参加しての集会となっています […]

続きを読む
広げたい
あいち総がかり行動19集会 勝手に使うな税金を

憲法をくらしと政治にいかす 改憲NO!あいち総がかり行動は10月19日、「勝手に使うな税金を」と題して集会とデモを行いました。 開会あいさつをした中谷雄二共同代表は、ハマスの軍事攻撃によって多くの人たちが亡くなったことは […]

続きを読む