9・19集会 政治の主体は私たち

戦争法の強行からまる2年、時あたかも「森友・加計疑惑隠し」「党利党略」の衆院解散風が吹き始めた9月19日、若宮広場に700人が集まって「9・19集会」が行われました。

 開会のあいさつに立った長峯信彦・安倍内閣の暴走を止めよう共同行動実行委員会共同代表は、議事録にも「聴取不能」と記されている戦争法に「本当に成立したのか」と疑問を呈し、「戦争法が動き始めている。私たちは絶対認めない」と決意新たに語りました。

 名古屋学院大学の飯島滋明教授が「日本の防衛に関係のない武力行使、これが戦争法の実体。解釈はどんどん拡大される危険がある」と警鐘を鳴らし、市民連合愛知の瀬川あすかさんは「国民の目をそらす解散は許せない。子どもを大事に思う母親はもっと怒るべき、次の世代にリスクを負わせることになる」と怒りを露にしました。濱嶌将周弁護士も、「今回の解散を絶好の機会と捉えよう」とよびかけました。

 「3000万署名をやり遂げなければ安倍改憲は止められない」―「安倍9条改憲NO!全国市民アクション実行委員会」が提唱する「全国統一3000万署名」について、高橋信県平和委員会理事長が行動提起を行いました。高橋理事長は、「各地域で集会を旺盛に開こう」「学習・講演・宣伝をかつてない規模でくり広げようとよびかけます。

閉会のあいさつでは共同行動実行委員会の中谷雄二共同代表が、今回の解散を「党利党略解散」と糾弾し、「主体は私たち、私たちが主人公」と訴えました。