コンテンツへスキップ
ナビゲーションに移動
愛知県平和委員会
ホーム
平和について
もっと知りたい
平和の想いを
広げたい
社会に政治に
働きかけたい
愛知の軍事問題
愛知の軍需産業
武器輸出推進・「死の商人」国家へ
第10師団(守山に司令部)を戦略機動部隊に
小牧基地―すでに海外派兵、米軍の後方支援基地
航空自衛隊高蔵寺分屯地―春日井
依佐美米軍基地撤去運動の記憶
名古屋港を非核平和港に
戦前からの軍事産業地帯―愛知県
海兵隊(普天間基地所属)が小牧基地を使用
「核兵器のない平和で公正な世界」をめざして―職場、地域、学園から非核・平和の草の根運動を広げよう
住民と平和運動の力でブルーインパルスのアクロバット飛行が中止に
自衛隊のイラク派兵は憲法違反―名古屋高裁判決
ねらわれる中高生、エスカレートする自衛官募集
戦前からの軍事産業地帯―愛知県
wlecome page
愛知の軍事問題
戦前からの軍事産業地帯―愛知県
愛知県で作られた旧軍用機エンジン
愛知県は、第二次世界大戦前から航空機産業を中心とした軍事産業のメッカといわれ、戦時中はそれ故に大空襲を受けました。現在でも、三菱重工、川崎重工、富士重工などを中心に軍事産業が軒を連ねて全国最大級の軍事産業地帯です。
愛知県で作られたゼロ戦
また日本の軍事産業は、自衛隊の海外派兵が本来の任務とされ、ミサイル防衛計画の日米共同研究が進むなか、武器輸出全面解禁をねらうなど、日米軍事利権にむらがり大もうけをたくらんでいます。
露骨な軍事強化をねらう中部経済界
名古屋空港に建設中の航空宇宙産業研究開発機構
JALの県営名古屋飛行場からの路線廃止問題が浮上し、地元の路線存続の声が広がるなか、中経連川口会長は「民間機の中部空港への一元化」と、軍事と民間が表裏一体である航空宇宙産業の一大拠点として「研究開発誘致」などを提唱し、軍事産業からの露骨な強要を押しつけようとしています。
← 愛知の軍事情報のページへ戻る
Facebook
X
Bluesky
Hatena
Pocket
Copy
MENU
ホーム
平和について
もっと知りたい
平和の想いを
広げたい
社会に政治に
働きかけたい
愛知の軍事問題
愛知の軍需産業
武器輸出推進・「死の商人」国家へ
第10師団(守山に司令部)を戦略機動部隊に
小牧基地―すでに海外派兵、米軍の後方支援基地
航空自衛隊高蔵寺分屯地―春日井
依佐美米軍基地撤去運動の記憶
名古屋港を非核平和港に
戦前からの軍事産業地帯―愛知県
海兵隊(普天間基地所属)が小牧基地を使用
「核兵器のない平和で公正な世界」をめざして―職場、地域、学園から非核・平和の草の根運動を広げよう
住民と平和運動の力でブルーインパルスのアクロバット飛行が中止に
自衛隊のイラク派兵は憲法違反―名古屋高裁判決
ねらわれる中高生、エスカレートする自衛官募集
PAGE TOP