今こそ平和委員会の出番!地域の仲間づくりを進めよう!③
港区平和委員会の立ち上げについて
5月21日(金)に港区在住の会員さんに集まってもらい、「港区平和委員会の立ち上げに向けた相談会」を開きました。参加案内を港区在住の会員に県平和委員会から送りました。当日は、7名の会員が参加し、日本平和委員会事務局次長の岩月さんが「平和委員会とは」「港区平和委員会があることの意義」などを説明し、私が県内の地域平和委員会活動などを報告しました。参加者から港区平和委員会の必要を感じていた、名古屋港の軍事利用について議会の動きを知る上でも、港区平和委員会が欲しいとの話しが出されました。その場で、6月15日(金)に準備会を開くことが決まりました。
6月15日の案内には、平和の興味ある人も誘って、仲間つくりにもとりくんで参加してほしい旨を書き、平和新聞見本紙、入会のお誘いと入会・購読申込書も同封しました。なお、少し前まで「憲法と平和を守る港区連絡会」事務局長であった吉井さんにも案内を送りました。
準備会では、みなさんから、平和運動への思いや平和活動などを出してもらいました。また、私が結成総会は何をするのか、その後の活動などについて、①平和についての学習、②当面は、港区の現状にそったとりくみを検討する、③全県・全国的なとりくみの対応などを検討する、④役員の選出などなどを説明しました。民主的運営に徹することも訴えました。
港まつりには宣伝したい、6・9行動にとりくんでいるので「7月6日に立ち上げよう」と決まりました。準備会役員を3人選出し、責任者を決めました。参加案内を送り、「声かけ」することが決まりました。(副理事