2020年9月5日 / 最終更新日時 : 2020年10月30日 tada 知りたい 金山駅コンコース「原爆と人間」展 市民4000人が 8月22日(土)、23日(日)の2日間、金山駅コンコースで「原爆と人間」パネルと広島県の高校生が被爆者の証言を聞き描いた「高校生が描いた広島」の展示が行われました。金山駅での展示は今年で7年目となります。 コロナ禍の中で […]
2020年4月5日 / 最終更新日時 : 2020年10月30日 ogawa 広げたい ヒバクシャ国際署名 多くの市民が応じる 3月29日(日)、桜が咲く鶴舞公園でヒバクシャ国際署名の宣伝行動を行いました。この日は花見で訪れた市民に署名を呼びかけ、多くの方が応じてくれました。 広島の被爆者であった曾祖父から被爆体験を聞いたという20代の青年は、「 […]
2020年2月15日 / 最終更新日時 : 2020年2月15日 ogawa 知りたい 被爆2世・3世の集い 被爆の影響が親から子へ、子から孫へ 愛知県原水爆被災者の会(愛友会)被爆2世部会による「被爆2世・3世交流と連帯の集い」が、2月2日、名古屋都市センターに被爆者4人、被爆2世11人を含む31人が参加して開かれました。 司会の2世部会世話人杉戸孝さんは冒頭、 […]
2020年2月5日 / 最終更新日時 : 2020年2月5日 ogawa 広げたい 愛友会新春のつどい 最高裁判決、NPTなど語られる 1月18日(土)桜華会館で、愛友会新春のつどいが開かれました。 被爆者支援ネットの長尾忠昭さんは、高井さんのノーモア・ヒバクシャ訴訟が最高裁で審理があると、支援を訴えました。県原水協理事長で愛友会相談役の沢田昭二さんがイ […]
2020年2月5日 / 最終更新日時 : 2020年2月5日 ogawa 働きかけたい ノーモアヒバクシャ訴訟・最高裁弁論 2月25日判決へ 日本国民みんなの問題 原爆症認定を求めるノーモア・ヒバクシャ訴訟の上告審の弁論が、1月21日、最高裁第3小法廷(宇賀克也裁判長)で行われました。この裁判は、愛知(高井ツタエさん)と広島では高裁で勝訴し、残念ながら長崎では敗訴した裁判の上告審で […]
2020年1月25日 / 最終更新日時 : 2020年1月25日 ogawa 広げたい 反核平和新春のつどい 新しい歴史を拓こう 1月12日民主会館で2020年反核平和のつどいがおこなわれました。高橋平和委員会理事長の挨拶についで、愛友会理事長代理の金本弘さんは、「気持ちはあるが動ける被爆者が少なくなり、5年後には動ける被爆者がいなくなる。今年何と […]
2019年12月25日 / 最終更新日時 : 2019年12月25日 ogawa 広げたい 被爆者はげますつどい 1月21日最高裁陳述に向けて 12月21日、あいち被爆者支援ネットワーク主催の被爆者をはげますつどいが行われました。はげますつどいは、被爆者と支援者が昼食を取りながら被爆体験を聞いたり、要望を聞いたり、またどういった支援が必要になってくるのか懇談した […]
2019年11月25日 / 最終更新日時 : 2019年11月25日 ogawa 働きかけたい 非核・平和の願いを実現する要請行動 県、市へ平和行政を強めるよう求める 11月1日愛知県平和委員会は、原水協、安保破棄県実行委員会、非核の政府を求める会とともに平和行政の充実を求め愛知県、名古屋市に要請を行いました。 ①ヒバクシャ国際署名への賛同、②非核・平和の施策及び、被爆者支援・施策、③ […]