コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

愛知県平和委員会

  • ホーム
  • 平和について
    もっと知りたい
  • 平和の想いを
    広げたい
  • 社会に政治に
    働きかけたい
  • 愛知の軍事問題
    • 第10師団(守山に司令部)を戦略機動部隊に
    • 小牧基地―すでに海外派兵、米軍の後方支援基地
    • 航空自衛隊高蔵寺分屯地―春日井
    • 依佐美米軍基地撤去運動の記憶
    • 名古屋港を非核平和港に
    • 戦前からの軍事産業地帯―愛知県
    • 海兵隊(普天間基地所属)が小牧基地を使用
    • 「核兵器のない平和で公正な世界」をめざして―職場、地域、学園から非核・平和の草の根運動を広げよう
    • 住民と平和運動の力でブルーインパルスのアクロバット飛行が中止に
    • 自衛隊のイラク派兵は憲法違反―名古屋高裁判決
    • ねらわれる中高生、エスカレートする自衛官募集

憲法

  1. HOME
  2. 憲法
2022年11月25日 / 最終更新日時 : 2022年12月3日 tada 広げたい

11・3愛知県民のつどい 9条こそが最善の安全保障

「九条は、近隣諸国への最大の『安心供与』として機能し、アメリカの戦争に『巻き込まれ』るのを防いできた」―秋晴れの空が広がる11月3日、あいち九条の会による「2022愛知県民のつどい」が、名古屋市公会堂を会場にユーチューブ […]

2022年11月15日 / 最終更新日時 : 2022年12月3日 tada 働きかけたい

安保法制違憲訴訟 強権に忖度なく勇気ある違憲判決を

2018年12月19日の第1回口頭弁論以来4年、18回の弁論を重ねて、10月28日、名古屋地裁における「安保法制違憲訴訟」が結審を迎えました 「憲法の最後の守り手の自覚を持って、強権に忖度することなく勇気ある違憲判決を」 […]

2022年11月15日 / 最終更新日時 : 2022年12月3日 tada 知りたい

あいち総がかり行動・今後を考える討論会 憲法の価値の中身を語ろう

あいち総がかり行動の今後を考える討論会が、10月30日博物館講堂でおこなわれました。 共同代表の中谷弁護士が、「憲法をくらしと政治にいかす 改憲NO!あいち総がかり行動」結成の経緯と目的から見てふさわしい団体になっている […]

2022年11月5日 / 最終更新日時 : 2022年12月3日 tada 広げたい

憲法変えてる場合じゃない 自民党と統一教会の癒着を許すな

あいち総がかり行動の10月の19行動は、名古屋駅、栄、金山駅など愛知県下各地で行われ、「憲法変えてる場合じゃない」「自民党と統一教会の癒着を許すな」の声を広めました。平和委員会は名古屋駅を担当し、各団体個人から13人が参 […]

2022年9月5日 / 最終更新日時 : 2022年12月3日 tada 知りたい

平和憲法を捨てていいのか 平和を語る八月名古屋集会

2022平和を語る八月名古屋集会が、ジャーナリストの丸山重威さんを講師に迎え開催されました。丸山さんは、共同通信退職後、関東学院大学で教鞭を執られ、現在はJCJ(日本ジャーナリスト会議)本部運営委員として活躍されている方 […]

2022年2月25日 / 最終更新日時 : 2022年3月14日 tada 広げたい

国会 憲法審査会の強行 憲法守り活かせの運動を今こそ

国会では、憲法改憲を進めようとする自民、公明、維新、国民各党の圧力のもと、2月10日に憲法審査会が行われ、コロナ感染拡大のもと国会審議のオンライン開催が議題となっています。与党からは「毎週審議を」との声も上がり参議院選挙 […]

2022年2月15日 / 最終更新日時 : 2022年3月14日 tada 知りたい

愛知憲法会議第51回総会報告 憲法「改正」発議を許さないために

1月29日、民主会館にて第51回総会が行われました。第一部は斎藤一久さん(名大)による記念講演「憲法26条の『改正』を問う」。「私はB型でマイペース?」の自己紹介から始まり、「(国民は)憲法を守らなければならない」との俗 […]

2022年2月5日 / 最終更新日時 : 2022年3月14日 tada 働きかけたい

「改憲を許さない」新署名スタート集会 改憲策動を認める訳にはいかない

昨年の総選挙で改憲勢力が3分の2以上を獲得したことで、岸田政権が改憲策動を強めています。岸田政権の改憲ストップをめざして、憲法をくらしと政治にいかす 改憲NO!あいち総がかり行動による「改憲を許さない新署名」のスタート集 […]

2022年2月5日 / 最終更新日時 : 2022年3月14日 tada 広げたい

「憲法改悪反対」新署名キックオフ集会 敵基地攻撃能力は憲法違反

1月21日、憲法改悪反対愛知共同センター・安保破棄愛知県実行委員会・自由法曹団愛知支部共催で、新署名キックオフ集会が労働会館東ホールで行われ、73名が参加しました。 「憲法改悪策動の新局面と闘いの展望」と題してオンライン […]

2020年2月25日 / 最終更新日時 : 2020年2月25日 ogawa 広げたい

「改憲発議に反対する全国緊急署名」キックオフ集会

2月13日労働会館で、安倍改憲N0!改憲発議STOP「改憲発議に反対する全国緊急署名」キックオフ集会がおこなわれ、憲法共同センターの小田川義和さんが講演をしました。 小田川さんは、市民と野党の共闘は着実に前進してきた。そ […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

カテゴリー

  • 働きかけたい
  • 広げたい
  • 未分類
  • 知りたい

メニュー

  • ホーム
  • 愛知県平和委員会とは
    • 主な取り組み~こんなことやってます~
    • 主張と提案
    • 特徴
    • 歴史
    • あなたのまちにも平和委員会があります
    • アクセス
    • 入会申込フォーム
  • ダウンロード
  • イベント予定表
  • お問い合わせ

アーカイブ

Copyright © 愛知県平和委員会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 平和について
    もっと知りたい
  • 平和の想いを
    広げたい
  • 社会に政治に
    働きかけたい
  • 愛知の軍事問題
    • 第10師団(守山に司令部)を戦略機動部隊に
    • 小牧基地―すでに海外派兵、米軍の後方支援基地
    • 航空自衛隊高蔵寺分屯地―春日井
    • 依佐美米軍基地撤去運動の記憶
    • 名古屋港を非核平和港に
    • 戦前からの軍事産業地帯―愛知県
    • 海兵隊(普天間基地所属)が小牧基地を使用
    • 「核兵器のない平和で公正な世界」をめざして―職場、地域、学園から非核・平和の草の根運動を広げよう
    • 住民と平和運動の力でブルーインパルスのアクロバット飛行が中止に
    • 自衛隊のイラク派兵は憲法違反―名古屋高裁判決
    • ねらわれる中高生、エスカレートする自衛官募集
PAGE TOP