2021年3月22日 / 最終更新日時 : 2022年3月14日 tada 働きかけたい 辺野古新基地反対コンサート 音楽で辺野古とつながる 沖縄・辺野古新基地建設反対を掲げて、3カ月に1度行われている「辺野古新基地反対コンサート㏌名古屋」が、3月7日、若宮広場でありました。19グループ・個人が出演、230人が参加した今回のコンサートで23回を数えます。 「♪ […]
2020年8月5日 / 最終更新日時 : 2022年3月14日 tada 働きかけたい 会員紹介 高橋 信 理事長 安保法制違憲訴訟での意見陳述 7月10日名古屋地方裁判所で行われた「安保法制違憲訴訟」第8回口頭弁論では、高橋理事長が意見陳述を行いました。意見陳述の前文を紹介し、会員紹介とします。 私は1942年7月21日、工場密集地帯である熱田区池内町(東邦ガス […]
2020年2月25日 / 最終更新日時 : 2020年2月25日 ogawa 働きかけたい 安保法制違憲訴訟 平和で安全に子育てできる場所を奪う 「安保法制は、私たちから平和で安全に子育てできる場所を奪い、平和的な教育を奪いました」――2月14日に名古屋地裁で開かれた「安保法制違憲国家賠償請求」訴訟第7回口頭弁論で、原告として意見陳述を行った渡邉優子さんは、自らの […]
2020年2月15日 / 最終更新日時 : 2020年2月15日 ogawa 知りたい “希望に満ちた不滅の同盟”か? 新安保条約の60年 今年の1月19日、現行の日米安保条約の調印から60年が経過した。日本政府主催の記念式典で、安倍首相は「今や日米安保条約は、いつの時代にも増して不滅の柱。世界の平和を守り、繁栄を保障する不動の柱」、そして「希望の同盟」と最 […]
2019年12月15日 / 最終更新日時 : 2019年12月15日 ogawa 働きかけたい 限度を超えた爆音 岐阜基地アンケート結果より 岐阜基地対策会議(15年3月発足)は、航空自衛隊岐阜基地騒音調査や各務原市の戦争遺跡の見学などを実施してきました。そして、岐阜基地周辺(岐阜市、各務原市、犬山市、江南市、扶桑町など)の住民に対して、アンケートを実施し、3 […]
2019年10月15日 / 最終更新日時 : 2019年10月15日 ogawa 広げたい 第23回小牧平和県民集会に350人 F35戦闘機・整備拠点化を許さない声大きく 10月6日、小牧平和県民集会が開催され350人が声をあげました。有事法制とその具体化を許さないためにとスタートし今年で23回目を数えます。 集会では、F35墜落後の試験飛行が再開され、これまでに体験したことがないような爆 […]
2019年9月19日 / 最終更新日時 : 2019年9月19日 ogawa 広げたい 日米地位協定抜本的見直し 意見書採択運動を愛知でも 愛知県下の議会での「日米地位協定見直しの意見書採択」をめざして、「日米地位協定抜本的見直しを布施祐仁熱く語る」と安保学習会が9月12日、63名が参加して行われました。 布施氏は、米軍基地のない愛知県における日米地位協定に […]