2022年2月5日 / 最終更新日時 : 2022年3月14日 tada 広げたい 核禁条約1年の行動 港区で力強くアピール 核兵器禁止条約発効1周年の1月22日(土)、港区平和委員会と原水爆禁止愛知県協議会は合同で、港区「ららぽーと」前で、核兵器禁止を訴える新春アピール行動を行いました。 コロナ感染症の広がりで、予定していた港区平和委員会の総 […]
2022年2月5日 / 最終更新日時 : 2022年3月14日 tada 知りたい 反核平和新春学習会核 兵器禁止条約参加の日本をつくろう 1月16日、平和友好4団体による新春学習会を開催し40名余りが参加、日本原水協高草木さんを迎え「核兵器廃絶をめぐる情勢と運動の課題」と題して講演しました。高草木さんは、核兵器保有国による共同声明について、核廃絶を求める世 […]
2020年4月25日 / 最終更新日時 : 2022年3月14日 ogawa 広げたい NPTニューヨーク世界大会 青年派遣募金のお礼 核不拡散条約再検討会議と同時予定されていたニューヨーク世界大会に向けて、学生を派遣することについて、2019年12月、2020年3月の2度に渡り募金を呼びかけさせてもらいました。多くの方々がこの呼びかけに応えていただき […]
2016年6月25日 / 最終更新日時 : 2022年3月14日 ogawa 広げたい 原水爆禁止世界大会に行きましょう! 2016年世界大会・愛知県代表団参加要項 国際会議(広島)8月2日(火)―4日 全体会議・分科会・閉会総会などを実施 世界大会―広島 8月4日(木)―6日(土)愛知県一般(広島)代表団 *8月4日(木) 9:00 集合 […]