ゆんたくランチ会 辺野古報告と基地見学と

6/2 津島市

6月2日、ゆんたくランチ会が津島市のお寺Cafe結人(ゆいんちゅ)で開かれ25名が参加しました。「ゆんたく」は、おしゃべりという意味で、伊江島出身の小山初子さんがつくる沖縄料理を食べた後、カヌーで辺野古・大浦湾の埋め立てに抗議している大畑豊さんの現地報告を聞きました。大畑さんとは、昨年名古屋市職労の組合員が沖縄平和ツアーを行った時に現地を案内していただいたつながりがあって、今回の集まりが実現しました。私は自己紹介で、愛知県で開催される日本平和大会への参加と殺傷武器の輸出反対署名への協力を呼びかけました。署名は15筆が集まり、平和パンフも16冊買っていただきました。平和新聞読者も1名増えました。

ランチ会終了後は、小牧基地と三菱重工小牧南工場、守山駐屯地を案内しました。小牧基地では、KC767空中給油輸送機が繰り返しタッチアンドゴーをしており、参加した女性は激しい訓練に驚いていました。